【food】ファミレス大手のロイヤルホストがカレー専門店「カレー家族」を東京にオープンさせたらしい。
ロイホといえば、それこそ昔は「CMは絶対しない」など自信満々で経営してたんだが、外食産業が下降しはじめるにつれ、高級ファミレスに似つかわしくない餃子をメニューに加えたり、拒否ってたCMを流したり、果ては各店独自の色を出すなど路線が明らかに変わってきた。
で、ロイホの看板を掲げないとはいえ、カレー屋を出店ときたもんだ。
ただ、ロイホは毎年カレーフェアをやっているんだが、これがどこぞのカレー専門店よりもいいものを出している。美味い。
つまり、この「カレー家族」の味もなかなかなものではなかろうか。
ちなみにロイホは、季節ごとに東南アジアの国名などを冠した「○○フェア」をやっているが、日本人用に味を作り変えないので、そうした一本気な魂は確実にカレーに受け継がれているはずだ……たぶんw
上京の際は一度、ぜひ立ち寄ってみたい。
2012年7月7日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
週間ランキング
-
【鉄道】 ついに 阪堺線に導入される低床式車両が現実味を帯びてきた 。 導入を進める堺市が、車両の愛称などを決定したのだ。 新型車両の愛称は「堺トラム」。 カラーデザインについても名前がついていて「茶ちゃ」。 導入は来年2013年からで楽しみなんだが、せっかく「茶...
-
【自動車】 任意の自動車保険について、やんごとなきことがあったので改めてまとめてみた。 ■相手に対する補償 ▽「対人賠償責任保険」 相手側の治療費、看護費、休業補償などを補償する(トータル計算)。 ▽「対物賠償責任保険」 相手側の車、物品の修理費、代車費用などを補...
-
【携帯電話】 うちのガラケーが勝手に電源落ちるわ、サブディスプレイ映らんわで、いよいよスマホに機種変しようかと、先にケースなども取り揃えて携帯ショップに向かったんだが……。 結局、やめたw まず選ぼうと思っていたのは、やはりスマホの元祖 iphone4s 。 理由は...
-
【メーラー】 Firefoxの相方ともいえる、メーラーの 「Thunderbird」が今後、新機能を追加しない 方針らしい。 まぁ、ここまで来れば別段、新機能など不要なんだが、 今後は安定性とセキュリティを強化 していくそうで、こちらとしては非常にありがたい。 クラウド...
0 件のコメント:
コメントを投稿