【堺】大阪府堺市が首都圏の男女に対して行った調査で、認知度が低いばかりかネガティブイメージがあることに対して一念発起するらしい。
改めてテコ入れすることかしら?
堺は歴史があるし、包丁や和菓子、自転車などの世界に誇る名産がある。
それを今さら、無理クリ”大衆受け”を狙って何かをつくっても逆効果に思えるんだが……。
まぁ、とはいっても、行ってみればフツーのまちだし、奈良や京都のような風情がそこらじゅうに見られるわけでもない。
ただ、堺の名産・自転車を使えば、ちょっと違った観光めぐりになるかもしれない。
堺は道が広いし、上り下りの坂もなく、文化財が点在しているので、歩くより自転車で市内をまわるほうが効率いいし、爽快で気持ちいいのだ。
京都や奈良ではちょっとできないところだな。
あと、大阪で唯一の路面電車「阪堺電車」が観られるのもいい。
大阪市からの往来なので、大阪市内でも観られるんだが、大きな通りを悠然と走る路面電車の姿は、何とも言えない趣きがある。
役人たちは、「何かつくればいい」っていうハコモノ的発想をなくして、こうした今ある魅力を掘り出すほうへ注力してほしいんだが……いかがなものか。
0 件のコメント:
コメントを投稿