
【ヘルス】休暇で遊びまくって疲れた後は、家でゆっくり過ごすという方法はあまりよくないらしい。
競馬や陸上と同じく、走った後には軽い運動をするのがいいみたいだ。
これをアクティブレスト(積極的休養)というそうだ。有酸素運動で疲労物質を追い出そうというわけ。
具体的には足腰の状態に応じて以下のような方法が挙げられる。
■ジョギング
20~30分、汗ばむ程度に走る。
■サイクリング
太ももの筋肉が軽い疲れを感じる程度走る。
■スイミング
息が上がらない程度のスピードで泳ぐ。水中ウォーキングでも可。
ジョギングが足腰の負荷が高く、スイミングが負荷が低い。足腰の状況によって使い分けるのがいいようだ。
GWは東京を歩きまくったせいで、いまだに体の疲労が完全に抜けきらないんだが、週末はだらだらせずに御堂筋フェスタにでも繰り出しますか。
0 件のコメント:
コメントを投稿