
【PC】ナロードバンドの時代は、大容量のデータが1ファイルでやりとりできなくて、よく連番が付いたファイルがアップされていたものだが、最近でもこの連番方式をちらほら見かけることがある。
そうした連番のファイルは、フリーソフトなどで結合するのもいいが、コマンドプロンプトで結合したほうがPCに優しいし、なおかつ失敗もそうないので利便性が高いといえるだろう。
コマンドプロンプトは通常、アクセサリフォルダにある。
以下はコマンド。データはすべてCドライブ直下に置いて実行しよう。
「C:\>」になっていなかったら、「cd\」を入力のこと。
COPY /B abc.avi.001 + abc.avi.002 + abc.avi.003 abc.avi
「abc.avi.00~」の連番データを「abc.avi」という結合ファイルにするという意味だ。
しゅてき(ry な動画ライフを!w
0 件のコメント:
コメントを投稿