
【songs】ヴィジュアル系のアニソンカバーアルバムが5月に発売されるらしい。
ポイントなのは、もともとヴィジュアル系が演奏していた曲を、最近のヴィジュアル系がカバーしなおしているところ。
ちょっと前、宇宙戦艦ヤマトとかをメタルでやっちゃう曲が発売されたが(マーティー先生ご苦労さまです)、そういう感じではない。
っていうか、最近もまだコレ系のバンドってわんさかいるのなw
うーん、ほとんど知らないなぁ。
かつて、”ヴィジュアル系”が確立されたころは、よく聴いていたものだが、彼らが髪を垂直に立てなくなり始めるとw、違うバンドやジャンルへ流れていってしまったね。
昔はバンドがごった煮状態でおもしろかった。
演奏が上手ければ売れるわけでもないし、顔がよければ売れるわけでもない。いろんな人間がグループをつくっては離れ、いろいろな化学反応を起こしていた。
今やアメリカでも評価を受けるようになった「X JAPAN」もかつては”三大粗大ゴミバンド”と称されていた時があったしw
まぁ、そんな「Long time ago」なわけです。
今、こういう新進気鋭のバンドを聴いている人たちは、ぜひアンセムを聴いてほしいなぁ。80年代から生き残ってるバンドはやはり迫力が違いますです、はい。
0 件のコメント:
コメントを投稿