
【鉄道】南海電鉄の加太線が6月16日に開業100周年となることを記念して、南海などでは、記念のヘッドマークを冠した列車の運行や、100周年を祝う記念イベントを実施するようだ。
加太線は、路線距離わずか9.6キロ、8駅の小さな支線だが、終点の加太には海水浴場があり、幼少の頃は憧れの場所だった。
今は海水浴よりも鉄道のほうに重きを置いているので、終点に海があろうとなかろうといいんだがw
で、加太といえば、もうひとつ、淡嶋神社があるわけだが、ここにカップルで訪れると必ず別れるというジンクスというか、呪いというか、があって、実際、私のとこも別れたw
まぁ、別れてないカップルもいるんだろうけどね。
訪れたのは数年前なんだが、とにかく風光明媚な場所で、この機会にまた訪れてみたい。
0 件のコメント:
コメントを投稿