【デジカメ】ニコンが世界初・世界最高ズーム倍率のレンズを発売するようだ。
モノは、ニコンDXフォーマット用ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-300mm f/3.5-5.6G ED VR」。
ズーム倍率は16.7倍で、35mm判換算の焦点距離が27~450mm相当。
約4段分の手ブレ軽減効果を発揮する「手ブレ補正(VRII)」機構搭載。
レンズは14群19枚構成。サイズは最大径約83×長さ120mmで、重さは約830g。フィルター径は77mm。標準価格は13万6500円。
ニコンではこのほか、FXフォーマットの「AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR」もあわせて発売するようだ。
それにしても、なかなか魅力的な焦点距離だね。
かつて、「18-200mm」が発売された時は大変な騒ぎだったわけだが、時代は進歩するもので、それを上回るものが出てきてしまった……嗚呼、沼が呼んでるわw
ただ、どこか無理しているところはあると思うので、周辺減光とか歪みが気になるところだ。
ただ、やっぱり重いね!w
2012年6月22日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
週間ランキング
-
【鉄道】 ついに 阪堺線に導入される低床式車両が現実味を帯びてきた 。 導入を進める堺市が、車両の愛称などを決定したのだ。 新型車両の愛称は「堺トラム」。 カラーデザインについても名前がついていて「茶ちゃ」。 導入は来年2013年からで楽しみなんだが、せっかく「茶...
-
【コスプレ】 コスプレで有名なw アンナミラーズがわずか1店舗しかなくなった っていう。 webでは悲しみの声が多く挙がっている。 「麗しい文化が失われてしまうのか」 「うちの双子にあの制服を色違いで着て欲しかったのに」 今さらだが、残念ですな。まだ消滅してないけ...
-
【自動車】 任意の自動車保険について、やんごとなきことがあったので改めてまとめてみた。 ■相手に対する補償 ▽「対人賠償責任保険」 相手側の治療費、看護費、休業補償などを補償する(トータル計算)。 ▽「対物賠償責任保険」 相手側の車、物品の修理費、代車費用などを補...
-
【ヘルス】 休暇で遊びまくって疲れた後は、 家でゆっくり過ごすという方法はあまりよくない らしい。 競馬や陸上と同じく、走った後には軽い運動をするのがいいみたいだ。 これを アクティブレスト(積極的休養) というそうだ。有酸素運動で疲労物質を追い出そうというわけ。 ...
-
【携帯電話】 うちのガラケーが勝手に電源落ちるわ、サブディスプレイ映らんわで、いよいよスマホに機種変しようかと、先にケースなども取り揃えて携帯ショップに向かったんだが……。 結局、やめたw まず選ぼうと思っていたのは、やはりスマホの元祖 iphone4s 。 理由は...
-
【メーラー】 Firefoxの相方ともいえる、メーラーの 「Thunderbird」が今後、新機能を追加しない 方針らしい。 まぁ、ここまで来れば別段、新機能など不要なんだが、 今後は安定性とセキュリティを強化 していくそうで、こちらとしては非常にありがたい。 クラウド...
0 件のコメント:
コメントを投稿