
【ネット】他人のIDとパスワードをネットで開示すると、不正アクセス禁止法にひっかかるらしい。
今回、逮捕された少年は、ゲームサイトのサーバーに不正アクセスし、そこで入手したIDなどを掲示板に掲載。
この行為に対し、京都府警は、同法の”他人のIDやパスワードを第三者に提供する行為”を禁じた条項を適用し逮捕したようだ。
不正アクセス自体も当然いかんわけだが、他人のID開示も違法とのことだ。
知らないうちにどんどん法整備が進められているねぇ。
これが今後、改善になっていくのか、改悪になっていくのかは見届けないといけないが……。
特にいま議論している「ダウンロード規制」は、最重要項目となるだろう。
0 件のコメント:
コメントを投稿