インデックス
【アキバ】
(47)
【IT】
(46)
【地域】
(45)
【エンタメ】
(43)
【社会】
(27)
【ギャンブル】
(17)
【ライフ】
(12)
【フォト】
(7)
2012年6月11日
西梅田で恒例のキャンドルナイト
【大阪】
6月13日の18時~22時、
西梅田で恒例のキャンドルナイトが行われる
ようだ。
6月6日には梅田茶屋町一帯で行われたようだが、写真をみると実に幻想的でよろしいねぇ。
時間的に完全に酒タイムなので、あまりちゃんと見たことがないんだが、見たときのことはしっかり覚えている。キャンドルナイトは相当キレイでステキだ。
花火とかと違って、じわーっとくるものがあるね。
今年はちゃんと見に行こう。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
週間ランキング
あの"アンナミラーズ"が店舗ラス1に
【コスプレ】 コスプレで有名なw アンナミラーズがわずか1店舗しかなくなった っていう。 webでは悲しみの声が多く挙がっている。 「麗しい文化が失われてしまうのか」 「うちの双子にあの制服を色違いで着て欲しかったのに」 今さらだが、残念ですな。まだ消滅してないけ...
レーザープリンターのトナー4種
【PC】 プリンター本体は安ければいいってものじゃない。当然ながら使ってくると、インクやトナーを補充しなければならないからだ。だから 長年使っていると、トータルで高くつく場合がある 。 また、レーザープリンターにはトナー以外にも、別途「感光体」を必要とする場合もあって、な...
小倉にサブカル拠点「あるあるCity」誕生
【shop】 北九州市の小倉に大規模サブカルランドが誕生したようだ。その名も「 あるあるCity 」。 なんで、小倉!? アレしか思い出せない土地なんだが……w テナントとしては、 アニメイト や ゲーマーズ 、 メロンブックス 、 らしんばん など名...
シュタゲのコラボカフェが大阪・日本橋にオープン
【アニメ】 シュタインズゲートとコラボしたレストランカフェがなんと大阪・日本橋に開店してる らしい。 コラボを実施している店舗は、「アフィリア王国」として東京・池袋、上野、六本木、大阪・日本橋の4店舗で運営されているコンセプトレストラン。 なぜ秋葉原にないんだって感じな...
信金合併でもマナカナちゃんCM希望
大阪市信用金庫と大阪東信用金庫が合併 するらしい。 合併後の名称は「大阪シティ信用金庫」。 合併後の総預金量は2兆千億円で、信金において 大阪府で1位 、 全国でも9位となる。 両行とも私自身、取り引きがないので、へぇ~といった話なんだが、 マナカナちゃんはどうなるん...
私がイーモバやSBを選択できない理由
【モバイル】 wifiを扱う業者選定で四苦八苦していたが 、最終的にWiMAXを選択した。 WiMAXにした 最大の理由は、解約料と速度制限にある。 emobileやsoftbankと比較すれば、WiMAXに自然と軍配が上がった のだ。 モバイルPCも必要だったので、...
金持ちは海外へ、貧乏人はカジノへw
橋下市長が率いる「大阪維新の会」は、 衆院選公約の中で遺産の全額没収を検討 しているそうだ。 まぁ、橋下氏の思うところとしては、 自分の分は自分で稼いで税金よこせ ってとこだろう 。 売国奴の菅前首相もそうだが、下から這い上がって成り上がった人間は、自分ががんばってきた...
「政治的配慮」で政党関係者が復活当選
維新政治塾でお金のない塾生を次期講義から全員脱落させていたのは 既報のとおり だが、そのうち、 一部塾生を「政治的配慮」という理由で入塾を許可 したらしい。 復活当選したのは、 「みんなの党」関係者 約50人。 報道によると、松井氏は「みんなの党は政策的に最も近い。 外...
JR環状線・大正駅高架下/大阪大正 【PowerShot S100】
機種, Canon PowerShot S100 横解像度,180.0 縦解像度,180.0 解像度単位,dpi 露出時間(秒),1/250 F値,4.00 ISO感度,80 Exifバージョン,0230 シャッタースピード(秒),1/250 レンズ絞り値(...
”ジョイまっくす”が大阪・日本橋に降臨
【イベント】 あのニトロプラスの伝説的広報担当” ジョイまっくす ”が、来阪するらしい。 7月26日に発売される 『ギルティクラウン ロストクリスマス』の宣伝ツアー の一貫なんだが、大阪は7月22日(日)、日本橋に降臨されるようだ。 宣伝方法は、すでに実施された秋葉原...
0 件のコメント:
コメントを投稿