【東京】GWで東京に旅行する人が増加しているとか。
ある調査によると去年の2倍以上とか。
震災前と比べても増加しているとか。
なんでだよー、せっかくなんだから都会じゃなくて海外とか田舎にいきなさいよー。
私は去年も上京しているんだが、去年は去年でどこもホテル満室、飛び込みで泊まれる宿なんてなかなかなかった。突発的に行ったもんで、宿を予約せずに上京したんだな。
友人からは「当然だ」とお叱りを受けたが、今年は飛び込みで行くと完全にアウトというわけか。
まぁ、私は今回、かなり前に予約かましてるんで、心配は無用なんだが、道中で観光客集団と出くわしたらイヤだな……。
今回は「東京スカイツリー」もさることながら、「渋谷ヒカリエ」や「ダイバーシティ東京」、「東急プラザ 表参道原宿」なども生まれたので、東京でもこのあたりには観光客が集中するだろうね。
スカイツリーは去年見たし、ヒカリエぐらいなもんなんだが、観光客がごった返すようなところには行かないんで上京しちまえば別にいいですw
2012年4月18日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
週間ランキング
-
【京都】 4月を迎え春といえば、7日から始まる「 京おどり 」である。 3月31日には京都駅とかで宣伝パンフが配られた らしい。 秋葉原はメイドだが、京都は舞妓である。 いやぁ、情緒があっていいね。 あったかくなってきたし、また”京ブラ”しようかね。
-
【PC】 Bloggerにある編集マーク(ドライバーとレンチの交差したアイコン)の消去法。 ログアウトすれば消えるらしいが、消えない人のためのアドバイス。 個人的にはログインしたまま、きれいなwebが見たいものだ(いちいちアイコン付いててウザい)。 ※これを消すと、わざ...
-
【大阪】 梅田は東通り商店街にある「末広書店」が6月3日をもって閉店するようだ。 同店をよく利用していたころ、東通り商店街はこの末広書店以外にもちょこちょこ本屋が立ち並んでいて、本探しで商店街を往復していたものだ。 今は居酒屋やピンク系の店ばかりが占めるようになった東通...
-
【アニメ】 今度の アネックスは「ゆるゆり展」 だ☆ ついこの間まで延期してまで「ニャル子展」してたけど、このアネックスの展示場って人はいってるのか?w 個人的に思うんだが、ニャル子って設定とOPがウケただけじゃないの? アニメは見れば見るほど、なんだかなーって感じだ...
0 件のコメント:
コメントを投稿